2011-01-01から1年間の記事一覧

来年のことと大忘年会

おとといは3日ぶりの外出。冬休みに入ってからはずーっと来年の構想を練っていた。2〜3ヶ月前から、考えて考えて結局出た結論は結局最初に思いついたものだった。あまりにもオーソドックスと言えばその通りだし、ありきたりのテーマかもしれない。でも201…

悲しくなるような事件

数日前から胃のあたりがムカムカと調子悪く、でも食欲はあるんだけど、なんかいやな感じ。おさまったかと思うとまたムカムカ。なんだろう。そんないやな気分に追い打ちをかけるように、今日はいやなことがあった。僕が働いているお店のガラス扉を蹴破られた…

舞ちはら感謝祭

昨日は「舞ちはら感謝祭」を無事終了した。これはメンバーの一人が今年の早い時期から「感謝」のテーマの元に、お世話になった家族や友人、一部の関係者を招いてお礼のイベントをしたいと申し出があり、開催されることになった。招待制なので一般の方には全…

シーズンのおわり

今年のYOSAKOI舞ちはらの公式なイベントはすべて終了した。 もう1週間が経過してしまったが、11/23(水・祝)に市原市周辺地域「市民活動フェスタ」で演舞をした。久しぶりに飛翠迅さんとの共演でうれしかった。天気も最高の秋晴れで気持ちよかった。交代で…

ラス前演舞

月日の経つのは早いもので、YOSAKOI舞ちはらが今年の演舞「感謝感激あめあられ」を7月に船橋市民祭りでデビューさせてから、はや4ヶ月いよいよ明日が年内最後の公式イベントなった。一般のお客さんを前に踊るのはとりあえず一区切りとなるので、何となく感慨…

光の向こうに立つ〜おみがわYOSAKOI2011

(今日は長々と長文です。最後までおつきあいいただければ幸いです。) 昨日はおみがわYOSAKOIが開催された。このイベントには2006年に初参加してから6回目で、舞ちはらが審査イベントとしては一番多く参加しているイベントだ。 この静かな水郷小見川町は、…

痛いしっぺ返し

僕はどんなイベントも手を抜いたりせず、全力で取り組んできたつもりだ。だが、やはり人間どこかで気を抜いてしまうこともあるのだ。 今日は地元のちはら台文化祭。僕ら舞ちはらが結成されるきっかけとなった思い入れのあるイベントだ。僕らはいつも全ての演…

ちばYOSAKOI2011

僕がそもそもYOSAKOIにのめり込むことになったきっかけとなったイベントはこのちばYOSAKOIだ。第1回の2004年に初めて見て、あまりのすばらしさに感動し、自分もいつかはあの舞台に立つんだ!と思った。それから、実際に舞台に立ったのは2年後だった。3年連続…

木更津舞尊で学んだこと

10/23は4度目の木更津舞尊であった。黒潮よさこいの勢いをそのままにファイナル進出をめざすはずだったが…いやな予感は前日の練習からあった。何となく気の入らないメンバー。翌週のちばよさの事も考えて両方のイベントに対応するために、いろいろなパターン…

iPhone for Steve

今話題のiPhone4s。僕は予約を入れて発売日の10月14日に入手した。iPhone3Gsからの機種変になるのでおよそ2年ぶりに新しいiPhoneを手に入れた。 iPhone4sーその名称は9日前に亡くなった、アップルの前CEOスティーブジョブス氏が最後に手がけた製品(実際は違…

黒潮よさこい

昨日は第8回黒潮よさこいだった。おそらく僕のよさこい人生の中で一番、どきどきはらはら、イライラ、ワクワク、いろんな感情が渦巻いた日であった。黒潮よさこいは、今年度初めての審査が行われるよさこいイベントだったので、当然ファイナルをめざして練習…

かみす舞ちゃけ祭りを見て思ったこと

今年2回目の開催となる茨城県神栖市で開催された「かみす舞ちゃけ祭り」を見てきた。神栖市も3.11に大きな被害を受けた。そこから立ち上がるためにこの祭りを「復興祭」と位置づけ行政も大きく協力してきたようだ。北海道から今年のYOSAKOIソーラン祭りグラ…

いちはらマルシェ演舞〜そして練習

昨日はちはら公園で開催された、いちはらの名産品のフェスティバル「いちはらマルシェ」で演舞をしてきた。初めて行われるイベントということもあり、どれほどの来場者があるのか心配だったが、思った以上にたくさんの方がやってきた。 僕らは3曲ずつ2ステー…

ひまわりフェスティバル

9月19日(月)はフクダ電子アリーナでのひまわりフェスティバルだった。ちばぎんがスポンサーとなっているこのイベントは、毎年この時期にすっかり恒例となってきた。しかし、残念ながら来客数は毎年頭打ちで、お客さんはさほどやってこない。特によさこいイ…

生まれ変わったパレード

昨日は臨時の練習だった。先日から検討してきた パレードの振り付けを変更するために、振付師先生にご登場いただいた。振り付けの変更は、思った以上に大規模で、はじめの立ち位置から、細かい移動、中盤のフォーメーションの大幅な変更など多岐にわたった。…

ラスト演舞?

昨日は「秘密練習場」でパレード練習を行った。だがその前に電話で振り付け師さんから、「次回の練習で振りを変えますよ。〜大幅にね。」と宣言をされてしまった。ということで、この日の練習がこの振り付けの踊り納めってわけ。でも、みんな気を抜かない。…

市東中学校での演舞

9月3日に市原市立市東中学校からお招きを受けて、演舞を披露してきた。市原市の「夢プラン21」という授業の一つとして、よさこいの演舞を選んでいただいたのだ。市東中は全校生徒が70名ちょっとの小さな中学校。体育館に集まってくる生徒たちはみんな純朴そ…

この夏休み最後の特訓

明日から、うちのチームの小中高校生は学校が始まるそうだ。僕もお店が再開する。やっと日常が戻ってくるのだ。 今日はその前の最後の日曜練習だった。先日の「親子三代夏祭り」で距離が足らなかった反省を踏まえ、今日はパレード練習をみっちりおこなった。…

開店準備と週末練習

今日は午前中に来週からの営業再開のために久しぶりに職場へ向かい、いくつかの雑務をこなした。店は特に気になることはなかったのだが、学内に10月から出店を予定している某コンビニの工事が進んでいるのが気になった。いよいよこいつと戦うのか。夕方から…

久しぶりに医者

もう1ヶ月にもなるかな、右の手首がズキッと痛む。普通に生活してると特に気にならないのだが、手首をひねったり、腕立て伏せをしたりすると相当痛い。湿布を貼ったりしては見たもののいっこうに良くなる気配が無いので、今日仕方なく整形外科へ行った。お医…

Thank you,Steve.

今朝、起きていつもの習慣でiPhoneでtwitterのTLをチェックしたときに飛び込んできたニュース。「スティーブジョブス氏がAppleのCEOを退任し、会長に退く。後任にはティムクック氏」驚いたが、この間ずーっと病気療養中だったからいつかはこんな日が来るとは…

代表者会議

CHIよREN代表者会議が開催された。最近のこの会議も内容が行き詰まり、参加者の数も停滞気味だったがこの日は参加して良かったと思う。 それは、SUGA IZANAIアカデミー代表の國友祐一郎氏の講演があったからだ。すが連にはちょっと先入観もあったのだが、実…

夏のメインイベントを終えて

さあ8月のメジャーイベントが2つ終わった。ちはら台夏祭りと親子三代夏祭りだ。 8/20(土)は「ちはら台夏祭り」今年は雨が心配されたが無事に開催された。このお祭りは毎年規模が大きくなっていくような気がするが、今年も会場を埋め尽くす人の波。特に花火に…

猛暑の中の練習

昨日はお盆休みということで練習もお休みをしたのだが、来週からの連続イベントに備えて今日は練習をおこなった。とはいえ10名くらいはお休み。さらに、体育館の中はドアを開けてもまったく無風。蒸し風呂のような状態だった。 そんな中メンバー友達がお子さ…

New Keyboard

これは恐ろしいくらい快適だ。 アップル純正のブルーツウースキーボードとiPadの組み合わせが文字入力には最も的しているのではないかと以前から検討はしていたのだが、まさしくそれは想像通りであった。いや想像以上と言えるかもしれない。 今日ヨドバシカ…

バーベキュー

昨日、夏の恒例イベント「バーベキュー大会」が今年は稲毛海岸のレストランをお借りして開催された。 うちのチームだけでなく他のチームからも参加者が集まって楽しいイベントとなった。 でも、うちの旗士や、準備をしてくれた某氏の心遣いにはホントに頭が…

まだ始まったばかり

なんとひと月以上もブログをほっぽらかしてしまった。 話題はたくさんあったのに。なんとなくね。舞ちはらは、今年も無事に新作演舞を披露することができた。 7月24日に船橋市民祭りでストリート演舞を、7月31日に南房総市のまほろば夢来まつりでステージ演…

胸を打つということ

おととい、昨日と舞ちはらの定期練習日だった。梅雨が明けて猛暑の体育館の中での練習はホントに辛く体力を消耗する。練習のかいあってか、ステージ演舞に関しては前から見ている僕もいいなあと感じられるように仕上がってきた。ただどうしても1回目の演舞が…

代表者会議

昨日はCHIよRENの代表者会議に出席した。出席者が少なめだったのがちょっと気になった。 各チームの活動報告でも、メンバーの減少や高齢化に悩む代表の話がとても多かった。今年新曲を作らず、以前の楽曲を継続またはリニューアルして踊るという話も目立った…

暑い、暑い、熱い

暑い日々が続く。 週末は舞ちはらの定期練習。振り落としはすでに1ヶ月前にほぼ終了しているのだが、演舞の仕上げはここからが正念場。 7月24日の船橋市民祭りを初お披露目として設定して取り組んできたのだが、いまだ完成とは言えない。いや、よさこいに完…